資料詳細
| 項 目 | 内 容 |
|---|---|
| 資料コード | S000770 |
| 資料の形態 | 紙資料 |
| 資料名/作品名 | 哈爾濱市民居住証明書 |
| 資料名/作品名よみ | はるびんしみんきょじゅうしょうめいしょ |
| テーマ分類 | 引揚 |
| 年代情報 | 中華民国35(1946)年1月 |
| 関係地域 | 哈爾濱 |
| 備考 | ハルビン市に住んでいた日本人が、終戦後も居住し続けていることを証明した書類。日本政府はポツダム宣言の受諾により、兵士の速やかな復員を決定したが、終戦直後、海外にいた民間人については、現地に留める方針をとった。 中華民国35年(1946)1月、ハルピン市日本人会発足。ソ連軍政下にあったため、中国語とロシア語が併記されている。 |
| 数量 | 1 |
| 目録番号 | A-007550 |
| 項 目 | 内 容 |
|---|---|
| 測定部位 | 本体 |
| 縦(㎜) | 88 |
| 横(㎜) | 123 |
| 材質 | 紙 |